最近
1週間前の記事を載せておいてなんなんですが、
状況は刻一刻と変わってますよね。
モロッコ 行きの飛行機は欠航となり、払い戻し手続きが始まりました。
政府は布マスク2枚だけでなく、自営業者に対する補償を(今までもやってたそうですが)行ってる事がだんだんと知られるようになってきました。
大手企業が率先して営業自粛に入るようになりました。
(居酒屋、パチンコ屋、駅近総合ビル、テレビ局など)
文化芸術を支えるエンジニアや施設スタッフが中心となって、国に損失の補償などを求める30万人あまりの署名を集め、今後、与野党の国会議員などに提出することになりました。
イベント事業者の資金繰り対策で税の優遇措置も検討へ
投げ銭制オンラインライブ
一部自治体の助成抜粋
志村けんさんがお亡くなりになり、
オリンピックは1年後に延期になり、
70歳就業法が通り、
一般会計年度総額が過去最大の102兆6580億円で参議院本会議成立し、
世界各都市でロックダウンとなり、
東京でもまた買い占めが起こり、
各社株もダダ下がり、
日本からの渡航中止勧告、日本への入国規制の範囲も拡大、
ワクチン開発が進みアビガンなど既存薬も注目され始め、
時系列があやふやですが、分かっただけでもざっとこんな感じで世界中がめまぐるしく動いています。
そして在宅勤務してる間に季節は移り変わり、久しぶりに外に出たら花が咲き誇ってました。
モクレンにユキヤナギ。
どうしても日々のパワーワード、降ってくる話に受動的に脊髄反射してしまうし、政府・自治体・各団体・勤め先の会社などに与えられたモノコトの是か非かを話してしまうけれど、
「そもそも自分は何をしたくて」
「今の自分に何が出来るか」
を意識してないとシンプルにならないなぁと思います。
出来ることをする「しか」ないとは思わないんですが、与えられるものに振り回されすぎてますね。
そして与えられたものに対して秩序を守りながら平穏に暮らしていた人にとっては、
情報を取りに行き、工夫しなければならない今の状況は耐えられないんだろうなと思います。
でも今は、そういう時代になってますよね。
徐々に変化していたけど、今回のコロナウィルス感染拡大に伴う一連の動きによって加速された気がします。それが良いか悪いかは別として。
ただ黙ってても満足いく環境にならないのなら、選挙なり組合に求めるなり請求するなり裁判するなり…
結局こちら側からアクション起こさないと(そしてそのアクションが、不慣れな人間にとってはとても面倒くさい)いけないというのは…
本音としてはどうなのかなーとは思ってます…
最後に。
まだまだ危機意識が足りない人がいるという話を聞いて愕然としました。
過剰に反応する事で風評被害が起きたり、
感情的になって日々の生活が極端にし辛くなる事は避けたいですが、
危機意識は持つべきです。
まだ感染経路や治療法が確立していない以上、自分はかからないという迷信はやめたほうが良いです。
また、無症状感染者からウィルスを移され発症し重篤化した方も沢山います。
自分が知らず知らずのうちにキャリアーになってないかと意識したほうがいいです。
私は夏の帰省はすでにキャンセルしました。
来年も無理だと思ってます。
今ハイリスクの祖父母に会うのは避けた方が良いと思ってます。
医療崩壊を防ぐためにも、
自分がかからないこと、
自分が移さないこと、
自分の周りの人の、さらに周りの大切な人に感染拡大しないこと。
予防策はシンプルに手洗いうがい、人の集まる場所を避ける事しかないのが歯痒いですが。
0コメント